
『それから』の読書会をしました。
読書会の様子を録音しましたのでお楽しみください。
(以下旧告知文)
こんにちは、宮澤です。
(自己紹介はこちら)
12/13(土)に
夏目漱石の『それから』を精読する読書会を行います。
下記の日程で行います。
ふるってご参加ください。
日時:12/13(土)17時~19時頃まで
場所:もんぜんぷら座 会議室 601
定員 5名
参加要件 できれば、夏目漱石の『それから』を読んできてください。
参加費/無料
司会進行は私がすすめます。
初めて参加される方にも、気後れしないように、
私がしゃべりまくるので、
様子見でも結構です。お気軽に参加ください。
【新潮文庫ウラ表紙より引用はじめ】
長井代助は三十にもなって定職も持たず、
父からの援助で毎日をぶらぶらと暮している。
実生活に根を持たない思索家の代助は、
かつて愛しながらも義侠心から友人平岡に譲った
平岡の妻三千代との再会により、
妙な運命に巻き込まれていく……。
破局を予想しながらも
それにむかわなければいられない愛を通して
明治知識人の悲劇を描く、
『三四郎』に続く三部作の第二作。
【引用終わり】
お申込み、お問い合せは、下記フォームよりメールいただくか、
Facebookのメッセージにてお願いします。
Facebookはこちら (申し訳ございませんが、無言の友だち申請は認証しません)
この記事へのコメントはありません。