カントの『道徳形而上学原論』を精読する講座 その3

この記事は1分で読めます

カントが最高善として掲げる「義務」(独 Pflicht 英 obligation duty)について

『道徳形而上学原論』を読みながら解説しました。

皆さんは、

電車で、お年寄りに席を譲る青年と、

電車では、座らないと自分にルールを課している青年。

どちらが偉いと思いますか?

 

カントは、

電車で、席を譲るという義務感と、電車で座らないという義務感に

どちらに、道徳的価値があるかというのに

哲学的に回答を出しています。

 

そのお話をしました。

 

また、アメリカのオレゴン州で、尊厳死(death with dignity)を選んだ女性の話をしました。

彼女は、『クオリティ オブ ライフ (quality of life、QOL)』の選択として

医者の処方した薬を飲んで尊厳死しました。

人間には、生きる義務はあるのか?

人間は、自分の命を所有しているのか?

その辺について私の考えをお話しました。

関連記事

米29歳女性をめぐる「安楽死」大論争:「尊厳をもって生きる」こと

My right to death with dignity at 29

Brittany Maynard doesn’t “want to die

 

 

役に立ったらにポチッとご協力お願いします!!

にほんブログ村 本ブログ 読書会・読書法へ

スカイプ読書会のご案内

Facebookページ「スカイプ読書会」

YouTubeチャンネル「スカイプ読書会」

読書メーターにも参加しています

スカイプ読書会の課題図書一覧

sponsered link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

信州読書会について

長野市で読書会を行っています。ツイキャスを使った読書会も毎週開催中!

今サイトでは、読書会で扱った作品に関しての
情報をシェアしていく予定です。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

楽天

信州読書会FBページ