ゲーテ『親和力』読書会のもよう(2017 10 27)

  • ゲーテ『親和力』読書会のもよう(2017 10 27) はコメントを受け付けていません

この記事は2分で読めます

2017.10.27に行ったゲーテ『親和力』読書会のもようです。

メルマガ読者さんに頂いた感想文はこちら

私も書きました。

「ゲーテはデーモンを描いた」

ゲーテの『親和力』を読んで伊勢物語の 6 段『芥川』を思い出した。

昔、男ありけり。女のえ得まじかりけるを、年を経て呼ばひわたりけるを、からうじて盗み出でて、いと暗きに来けり。芥 川といふ川を率て行きければ、草の上に置きたりける露を、「かれは何ぞ」となむ男に問ひける。行く先多く、夜もふけに ければ、鬼ある所とも知らで、神さへいといみじう鳴り、雨もいたう降りければ、あばらなる蔵に、女をば奥に押し入れて、 男、弓、やなぐひを負ひて戸口にをり。はや夜も明けなむと思ひつつゐたりけるに、鬼、はや一口に食ひてけり。「あなや」 と言ひけれど、神鳴る騒ぎに、え聞かざりけり。

オッティーリエが自分自身の自由を手にしようとすると、どこからともなく現れる巨大な『自然の力(デーモン)』に翻弄さ れてしまう。

彼女の果敢なさが、鬼に喰われた女の面影に重なる。

彼女もやっぱり鬼に喰われたのだ。

 

人をひきつけ合う自然の力が、親和力なら、人を引き離す暴力も、自然の力である。

遊苑を造るというのは、創造主に代わって、世界を創造するのに似ている。

 

人間は、心の奥底の無意識に繋がって生きているのではないか。人は、親和力を活かしながら、仕事と愛情によって つながり、お互いを高め合いながら、この世界を作り直そうとする。そして、いつか神に似た叡智的存在に成りおおせる ことを望む。

 

人間の意志が、世界を造り直すかにみえるころ、親和力が、人間の制御できない自然の力(デーモン)に変貌して、せ っかく造り上げたものを、木っ端微塵に粉砕してしまう。

 

四人が協力して精魂込めた遊苑が、墓石を動かすことから始まって、動かした墓石への埋葬に終わる果敢なさ、造り 上げた人工湖で、赤ちゃんが溺れ死ぬ果敢なさ。

そしてオッティーリエの死の果敢なさ。

 

白玉か 何ぞと人の 問ひしとき つゆと答へて 消えなましものを

 

近代とは、人間が自然の創造主として振る舞う時代である。

人間の越権に、怒り狂うデーモンこそ、この物語の真の主人公ではないか?

(おわり)

読書会の録音はこちらです。

 

  • 2017 12.05
  • ゲーテ『親和力』読書会のもよう(2017 10 27) はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

信州読書会について

長野市で読書会を行っています。ツイキャスを使った読書会も毎週開催中!

今サイトでは、読書会で扱った作品に関しての
情報をシェアしていく予定です。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

楽天

信州読書会FBページ