(写真提供 メルマガ読者 Hさま)
2016年2月、3月の読書会の予定をお知らせします。
当読書会は、20代から70代まで、幅広い年齢層の方にご参加いただいています。
参加メンバーは、課題図書によって変わっています。固定メンバーではありません。
読書会のルールは3つ
①プライバシーを詮索しない。
読書会なので、懇親はしません。
そのほうが長続きするので、自己紹介も名前のみです。
職歴・学歴・年齢は訊きません。読書歴だけ教えて下さい。
会の趣旨は懇親を深めるサークル活動のようなものでは
ございませんので、予めご了承下さい。
②人の意見は尊重する(否定しない)
人の意見は、一度は受け入れて下さい。意見を尊重する態度は重要です。
議論は結構ですが、感情的にならないように配慮しましょう。
③物品のやりとりはしない
本の貸し借りや、おみやげのやりとりなど、
後々トラブルの種になるので一切やめましょう。
儀礼的なものは、いかなるものも心理的負担になります。
「私でも参加してもいいでしょうか?」という質問をよく頂きます。
「自信がない」「気後れする」という方は
見学していただく分には構いませんので、「見学希望」とお伝え下さい。
その場合は、課題図書を読まなくても結構です。
過去の読書会の様子も、録音してあるので興味あれば聴いて
読書会が自分に合うかどうか判断してください。
精読することを目標にしているので、文学史の知識は必要ありません。
2014年の9月から長野市で活動しています。
【信州読書会】を銘打って活動しています。
さて、
2016年2月、3月の長野市での読書会の予定は以下のとおりです。
(参加無料 要参加申込 時間や場所の変更・中止のケースがあるので必ず申し込みして下さい)
2016/2/6(土) もんぜんぷら座 会議室 701 17時~19時頃まで
課題図書 ナサニエル・ホーソーン 『緋文字』 新潮文庫 岩波文庫
2016/2/13(土) もんぜんぷら座 会議室 304 16時~18時頃まで
課題図書 夏目漱石 『それから』 新潮文庫 岩波文庫
2016/2/20(土) もんぜんぷら座 会議室 未定 16時~18時頃まで
課題図書 村上春樹 『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』 新潮文庫
2016/2/27(土) もんぜんぷら座 会議室 未定 16時~18時頃まで
課題図書 中島らも 『今夜すべてのバーで』 講談社文庫
2016/3/5(土) もんぜんぷら座 会議室 未定 16時~18時頃まで
課題図書 アンドレ・ジッド 『狭き門』 新潮文庫
2016/3/12(土) もんぜんぷら座 会議室 未定 16時~18時頃まで
課題図書 夏目漱石 『門』 新潮文庫
2016/3/19(土) もんぜんぷら座 会議室 未定 16時~18時頃まで
課題図書 ガルシア・マルケス 『百年の孤独』
2016/3/26(土) もんぜんぷら座 会議室 未定 16時~18時頃まで
課題図書 伊集院静 『いねむり先生』 集英社文庫
各回、読書会は1時間半程度です。
いずれかに、ご参加希望される方は、下記のフォームよりお問い合せお申込みください。
この記事へのコメントはありません。